2018/08/05
スペルフィストとDCボルトの比較【20180805】
以前もダブルキャスティングの時に同じような表を作りましたが、今回のスペルフィストの検証結果を含め表を作り直してみました。スペルフィストの記事は文字ばかりになってしまったのもあり、細かい内容は省いていますが、こちらの方がやや見やすいかもしれません。
続きから閲覧をお願いいたします。
2018/08/05
検討項目 | スペルフィスト | ダブルキャスティング | |
近距離武器 | 遠距離武器 | ||
威力 | ボルトLv10の約1.5倍 | ボルトLv10の約1.5倍 | ボルトLv10の約1.2~1.6倍※1 |
射程距離 | 1~2マス | 1~6マス | 10マス |
ディレイカット | 原則不要 | 原則不要 | 必須 |
ASPD | 重要 | 重要 | 重要 |
操作 | やや複雑 | やや複雑 | やや単純 |
消費SP | 低い | 低い | 高い |
精神衝動 | 不具合有※2 | 不具合有※2 | 影響有 |
スローキャスト | 対策不要 | 対策不要 | 対策要 |
マジックミラー | 反射なし | 反射なし | 反射有り |
アンチマジック | ダメージ増加 | ダメージ増加 | ダメージ減少 |
ストーンスキン | ダメージ減少 | ダメージ減少 | ダメージ増加 |
リフレクトシールド | 反射有り | 反射なし | 反射なし |
オートガード | ガード有り | ガード有り | ガードなし |
ディフェンダー | 影響なし | ダメージ減少 | 影響なし |
セイフティウォール | ガード有り | 影響なし | 影響なし |
ニューマ | 影響なし | ガード有り | 影響なし |
ウォールオブフォグ | 影響なし | ダメージ軽減 | スキル不発有り/ダメージ軽減 |
ゼファー | 不発なし | 不発なし | スキル不発有り |
ダブルアタック | 有効 | 有効 | - |
三段掌 | 無効 | 無効 | - |
攻撃時の装備効果※3 | 近距離物理攻撃時に発動可能なもの | 遠距離物理攻撃時に発動可能なもの | 魔法攻撃時に発動可能なもの |
オートスペル(スキル) | 発動可能 | 発動可能 | 発動不可 |
オートスペル(精霊)※4 | 発動可能 | 発動不可 | 発動不可 |
Author:SIA
当ブログは2002年より日本で正式サービスを開始している「ラグナロクオンライン」についてのブログとなります。
初めての方は『はじめに』をご参照くださいませ。
基本的には週末に更新すると思います。
また当ブログはリンクフリーです。
報告もなしで大丈夫です。
コメント
No title
下の記事と合わせて見させていただきましたー
こうして見ると、何れもそれなりにデメリットがありますね。
遠距離武器といえば、固定詠唱&長射程のパフィ杖は
イーブルソロ戦で結構使えるんじゃないかなーと考えてるので、近々試してみたいです。
2018/08/07 01:31 by あるとん URL 編集
Re: No title
ありがとうございます。
仰る通り、いずれにもデメリットが存在していますね。
モンスターに合わせて使い分けをしていく必要があるようです。
スタッフオブパフィでのイーブル戦で良い成果が出たらぜひとも教えてください。
2018/08/07 07:51 by SIA URL 編集